たまには猫の話以外で。
先日、3年半以上伸ばした髪を切ってきました。
3年半も伸ばした理由は、「ヘアードネーション」。
皆さん、髪を寄付する「ヘアードネーション」知ってますか?
人毛を寄付してウィッグ用に提供するんです。 大変なのは、長さがないと役に立たないってこと。
ウィッグにするには最低でも31センチないといけないんです。 人の髪は3日で1ミリ伸びます。つまり、一ヶ月で1センチ。1年で12センチ。 ということは、3年は伸ばさないとダメってこと。
かつらを作るときに根元部分を埋め込んだりするので長さが必要なんですね。
40センチ近くなったので、ドネーションすることにしました。
切る前に9束に束ねて、ジョキジョキっと切ってもらいます✂
こんな感じ

9束に束ねる決まりなんだそう。
この状態の髪を美容院がヘアードネーションを扱う法人に送って、かつらにになるんです。
多くは、癌で治療のために髪が抜けてしまった人のためのかつらになるんだと美容院の店長に言われました。
ヘアードネーションの団体のサイトには沢山の人が寄付をしてくれていると書かれていますが、美容院の店長いわく、かつらは全然足りないんだそうです。
「でも、ドネーション扱う団体のホームページにヘアードネーションをいただきましたとかって一杯書いてありますよ?」と店長に聞くと、「あれは、多分15センチとかの寄付が多いんですよ。15センチの寄付でも新米の美容師の練習用のかつらとかになるから役には立つんですけど、病気の人のための31センチとかのドネーションになると全然足りてないんです」と言われました。
後、かつらになって提供された髪は、その方が亡くなったときに一緒にお棺に入って燃やされてしまうことが多いため、1人1かつら、ということになり、使いまわされることにはならないんだそうです。
人毛より人工毛の方がもちそうな気がしますけど? と聞いてみると、
「いや、人毛の方が全然(かつらにしたときに)持つんです」と言われました。
洗ったりしたら、人工毛の方がもちそうですけどね~
束になった毛を見て、何だか不思議な気持ちに。
どんな人のかつらになるんだろう
って。
自分の手を離れたら、どこの誰のかつらになったかは分かりません。
3年半以上伸ばすのは大変でした。
困っている人の役に立ちますように。
皆さんも、ヘアードネーション、しませんか?
ドネーション用に髪を切れる美容院は以下から探せます
JHD&C
先日、3年半以上伸ばした髪を切ってきました。
3年半も伸ばした理由は、「ヘアードネーション」。
皆さん、髪を寄付する「ヘアードネーション」知ってますか?
人毛を寄付してウィッグ用に提供するんです。 大変なのは、長さがないと役に立たないってこと。
ウィッグにするには最低でも31センチないといけないんです。 人の髪は3日で1ミリ伸びます。つまり、一ヶ月で1センチ。1年で12センチ。 ということは、3年は伸ばさないとダメってこと。
かつらを作るときに根元部分を埋め込んだりするので長さが必要なんですね。
40センチ近くなったので、ドネーションすることにしました。
切る前に9束に束ねて、ジョキジョキっと切ってもらいます✂
こんな感じ


9束に束ねる決まりなんだそう。
この状態の髪を美容院がヘアードネーションを扱う法人に送って、かつらにになるんです。
多くは、癌で治療のために髪が抜けてしまった人のためのかつらになるんだと美容院の店長に言われました。
ヘアードネーションの団体のサイトには沢山の人が寄付をしてくれていると書かれていますが、美容院の店長いわく、かつらは全然足りないんだそうです。
「でも、ドネーション扱う団体のホームページにヘアードネーションをいただきましたとかって一杯書いてありますよ?」と店長に聞くと、「あれは、多分15センチとかの寄付が多いんですよ。15センチの寄付でも新米の美容師の練習用のかつらとかになるから役には立つんですけど、病気の人のための31センチとかのドネーションになると全然足りてないんです」と言われました。
後、かつらになって提供された髪は、その方が亡くなったときに一緒にお棺に入って燃やされてしまうことが多いため、1人1かつら、ということになり、使いまわされることにはならないんだそうです。
人毛より人工毛の方がもちそうな気がしますけど? と聞いてみると、
「いや、人毛の方が全然(かつらにしたときに)持つんです」と言われました。
洗ったりしたら、人工毛の方がもちそうですけどね~
束になった毛を見て、何だか不思議な気持ちに。
どんな人のかつらになるんだろう

自分の手を離れたら、どこの誰のかつらになったかは分かりません。
3年半以上伸ばすのは大変でした。
困っている人の役に立ちますように。
皆さんも、ヘアードネーション、しませんか?
ドネーション用に髪を切れる美容院は以下から探せます

JHD&C