茨ニャンの会 公式ブログ

茨城県つくば市を拠点に、犬猫の避妊去勢手術の奨励や飼い主のいない猫のTNR活動、 里親探し等を行っている団体です。

2020年02月

どうするか保留中だった明日(3月1日)の譲渡会ですが、参加希望も複数あるため、決行することにしました。

ただし、条件付きです。

条件1.
開催場所は当初の予定どおり、つくば駅前のペデストリアンデッキ(遊歩道上広場)ですが、沢山の人が一か所に集中するのを回避するため、猫の展示場所を遊歩道上で複数個所に点在させます

条件2.
一部の猫については、ペデストリアンデッキのすぐ脇の駐車場に停めた車に載せたままの状態でお見せすることになるかも知れませんので、ご承知おき願います

条件3.
参加するボランティアはマスクを着用いたします。来場者の皆様におかれましても、必ずマスクの着用をお願いいたします。また、なるべく来場者の来場時間をずらすために、予め来場予定時間をお知らせください(08088134369)

条件4.
開催時間が若干遅れたり、終了時間が若干早まる可能性がありますことを予めご承知おき下さい

条件5.
猫に触れたり抱っこする等は禁止とします


【以下は参加予定猫です】

白黒猫♀ 千葉県柏市出身
ある企業の敷地に迷い込んできました。どこから来たのか分かりません。人慣れしているため、保護して里親探しをすることになりました。人慣れしている綺麗な猫です。少し臆病なところがあるので、必ず脱走防止に気を付けて頂ける方に。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術等一通り済んでいます。
IMG_20200112_135224


河内町にて保護♂(グレー白、クリーム色×白)
2匹とも♂です。ワクチン、猫エイズ白血病検査済み。人慣れしています。きれいな猫です。どこから何故やってきたのか分かりません。突然現れ保護しました。数か月前から屋内で生活しています。去勢も済ませました。
7755-2

7754-2


茨城県坂東市出身 シャム風? ♀
坂東市から来ました。きれいなシャムかラグドール風の猫ですが、親はフツーに白い猫でした。高齢者の方がメス猫に餌付けしてその方のお宅の周辺で猫が増えてしまい、見かねた近所の方から相談を受け、引き取りました。姉妹猫にはこんな柄はいなかったので、姉妹とは母親は同じでも父親が違うのかも知れません。洋猫が混じっているせいか、性格的に若干神経質なところがあり、新しい環境にうつった場合、体調を崩す可能性あります。譲渡直後は病院通いの可能性があるため、理解の無い方には譲渡できません。ワクチン2回、検便、猫エイズ猫白血病検査済み。避妊手術済み。
IMG_20200105_143534



ノルウェージャン混? きれいな毛長猫さん(♀) 茨城県常陸大宮出身。
猫に餌付けした方がいて猫が増えてしまっている現場があり、保護いたりました。大人し目な性格で人に寄り添ってくる性格です。推定年齢6歳位。すぐ下の毛長の似た感じの猫(♂)が息子にあたります。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
IMG_20200125_150747


ノルウェージャン混? 毛長猫(♂) 茨城県常陸大宮出身
一つ上の毛長猫の息子にあたります。ワクチン、検便、猫エイズ猫白血病検査、去勢手術済み。
84923-2


キジトラ猫さん(♀) 茨城県常陸大宮市出身
2歳弱くらいです。大人しくて優しい子です。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
84929-2



白キジ、♂♀
県南某所の多頭崩壊宅出身の猫です。家の内外で猫が50~60匹ほどまで増えてしまったお宅から引き取りました。このお宅から引き取った猫たちは、引き取りから間を開けて猫エイズ猫白血病の検査をして、皆陰性でした。向かって左が♂、向かって右が♀です。この2匹は恐らく同じ親から産まれた兄弟と思います。ワクチン2回接種済み、去勢・避妊手術も済んでいます。元気一杯なので、大人しい猫を希望の方には向きません。月齢満10カ月くらい推定
IMG_20190923_141812-2



黒猫(ヒマラヤン×何とか(純潔種)との掛け合わせ猫)♂♀ 土浦市出身
写真で見ますと、ただの黒猫に見えると思いますが、ヒマラヤンが半分入った純潔種の猫です。年齢は満9歳です。高齢者の方が70歳位のときにブリーダーをやっていたという知人から廉価でゆずり受けて2匹(兄弟)を飼っていたそうですが、80前に自身の生活が不自由になってきて娘さんのところに行くことになり、猫は連れて行けず、依頼により引き取りました。
手触りがすごくしっとりしていて若干毛長です。尻尾はまっすぐです。高齢猫なので、高齢者の方でもお飼い頂けます。去勢・避妊手術済み、ワクチン接種済み、猫エイズ猫白血病検査済み。
IMG_20200119_143847-3




薄キジトラに若干サビ(三毛)模様混じり♀ 守谷市出身
タヌキ顔の、推定3~4歳位の♀です。性格は大人しく、若干臆病です。長らく外で生活していました。当初つかまえて避妊手術を受けさせた後、元居た場所にリリースしたのですが(そのため、左耳が耳カットされています)、人慣れしており、車の交通量も多い場所にいたので、里親探しをすることにしました。少し性格的に臆病なところがあるので(人には慣れています)、知らない場所に行ったときにビックリして元居た場所に戻ろうして脱走する可能性があります(慣れれば、逃げようとはしません)。必ず脱走に気をつけて頂ける方にお願いしたいです。
IMG_20191208_145754



グレー白猫(♀)
土浦市出身です。飼われいたようなのですが、棄てられてしまったようです。住宅街突然現れました。推定年齢は2歳くらいです。人慣れしています。1匹で飼われていたようで他の猫とは仲あまり良くできませんので、1匹飼いして頂けるか、部屋を分けて飼うスペースの余裕のある方にお願いしたいです。
IMG_20200209_131230



今回の参加予定猫は上記のとおりですが、人間の体調、猫の体調等の関係で当日急遽不参加となる可能性あります。


猫は環境の変化に体調が左右される若干神経質な生き物です。新しい環境でご飯を食べなくなったり、トイレを我慢して膀胱炎なってしまったりするケースがたまにあります。そういう環境の変化に伴う体調不良や通院の可能性について予めご了解いただけない方には譲渡はできません。

当会の連絡先を下にて書いておきますが、裏がうるさかったりする場合には電話を頂いても呼び出し音最大にしていても気が付かない場合があります。

地上(1F)ではなく、遊歩道上の広場(3F相当)の高さのところでやっています。

ローソン つくばバスターミナル店(遊歩道上)
https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/225420/

の周辺でやっています。

茨ニャンの会
08088134369

今週末、3月1日(日)に開催予定の猫の譲渡会(里親会)ですが、どうしたものかと考えております。

勿論、昨今の新型肺炎問題に関する状況に鑑みて、ということです。

現時点で若い世代ではあまり感染が確認されず、死亡事例も高齢者ばかりです。

しかし、若い方でも重篤な状態に陥っている方もあり、状況が読めません。

どうするかを明日中に決めて、こちらのブログに掲載いたします。


茨ニャンの会
08088134369
ibanyannokai@gmail.com 

数件きております。

1件は、近所に猫が嫌いな方がいて、猫を捕まえては遠くに棄てに行く人で、その人に捕まってしまってしまったかも知れない、という話でした。

皆さん、猫は家の中で飼いましょう🐈

茨城県の条例でも、猫は家の中で飼いましょうとされています(努力義務ではありますが)

○茨城県動物の愛護及び管理に関する条例

(猫の所有者の遵守事項)
第5条の2 猫の所有者は,疾病の予防及び不慮の事故の防止等猫の健康及び安全の保持並びにふん尿の放置の防止等周辺の生活環境の保全のため,その所有する猫の屋内での飼養に努めなければならない。


外に毎日出すということは、誰かに連れて行かれてもしょうがないということです。

実際、近所の人に猫をとられてしまったという話もあるのです。近所のお宅の窓から毎日「うちの猫が外を見てる」と。

でもね、警察にそんなの相談したって、警察も何もしてくれないですよ❔ だって、 「うちの猫がいなくなった」「あそこの家の窓から外見てるのがうちの子」なんて聞かされたって、似た猫なんかいくらでもいますし(猫の同一性をどうやって証明します❔)、何が事実かなんて警察だって知りようがないですからね。多分、取り合ってもくれないですよ。

上に書いた方も、猫嫌いで猫を捕まえては捨てに行く人が近所にいることを把握していながら、何で外に毎日出していたのでしょうね

明日の、猫譲渡会(里親会)にて、猫のフード、猫砂、ペットシート、古タオル、着なくなった衣類等のご寄付を承ります。

猫のフードは、銘柄は問いません。猫砂も銘柄問わず、です。

切手や書き損じハガキ等も受け付けております。

ただし、量が多い場合は車に載らない可能性があるので、事前にご一報いただけますと幸いです。

茨ニャンの会
08088134369
ibanyannokai@gmail.com 

白キジ、♂♀
県南某所の多頭崩壊宅出身の猫です。家の内外で猫が50~60匹ほどまで増えてしまったお宅から引き取りました。このお宅から引き取った猫たちは、引き取りから間を開けて猫エイズ猫白血病の検査をして、皆陰性でした。向かって左が♂、向かって右が♀です。この2匹は恐らく同じ親から産まれた兄弟と思います。ワクチン2回接種済み、去勢・避妊手術も済んでいます。元気一杯なので、大人しい猫を希望の方には向きません。月齢満10カ月くらい推定
IMG_20190923_141812-2


黒猫(ヒマラヤン×何とか(純潔種)との掛け合わせ猫)♂♀ 土浦市出身
写真で見ますと、ただの黒猫に見えると思いますが、ヒマラヤンが半分入った純潔種の猫です。年齢は満9歳です。高齢者の方が70歳位のときにブリーダーをやっていたという知人から廉価でゆずり受けて2匹(兄弟)を飼っていたそうですが、80前に自身の生活が不自由になってきて娘さんのところに行くことになり、猫は連れて行けず、依頼により引き取りました。
手触りがすごくしっとりしていて若干毛長です。尻尾はまっすぐです。高齢猫なので、高齢者の方でもお飼い頂けます。去勢・避妊手術済み、ワクチン接種済み、猫エイズ猫白血病検査済み。
 IMG_20200119_143847-3


薄キジトラに若干サビ(三毛)模様混じり♀ 守谷市出身
タヌキ顔の、推定3~4歳位の♀です。性格は大人しく、若干臆病です。長らく外で生活していました。当初つかまえて避妊手術を受けさせた後、元居た場所にリリースしたのですが(そのため、左耳が耳カットされています)、人慣れしており、車の交通量も多い場所にいたので、里親探しをすることにしました。少し性格的に臆病なところがあるので(人には慣れています)、知らない場所に行ったときにビックリして元居た場所に戻ろうして脱走する可能性があります(慣れれば、逃げようとはしません)。必ず脱走に気をつけて頂ける方にお願いしたいです。
IMG_20191208_145754


白黒猫♀ 千葉県柏市出身
ある企業の敷地に迷い込んできました。どこから来たのか分かりません。人慣れしているため、保護して里親探しをすることになりました。人慣れしている綺麗な猫です。少し臆病なところがあるので、必ず脱走防止に気を付けて頂ける方に。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術等一通り済んでいます。
IMG_20200112_135224


茨城県坂東市出身 シャム風? ♀
坂東市から来ました。きれいなシャムかラグドール風の猫ですが、親はフツーに白い猫でした。高齢者の方がメス猫に餌付けしてその方のお宅の周辺で猫が増えてしまい、見かねた近所の方から相談を受け、引き取りました。姉妹猫にはこんな柄はいなかったので、姉妹とは母親は同じでも父親が違うのかも知れません。洋猫が混じっているせいか、性格的に若干神経質なところがあり、新しい環境にうつった場合、体調を崩す可能性あります。譲渡直後は病院通いの可能性があるため、理解の無い方には譲渡できません。ワクチン2回、検便、猫エイズ猫白血病検査済み。避妊手術済み。
IMG_20200105_143534


キジトラ子猫(♀) かすみがうら市出身
写真には複数匹うつっていますが、このうちの1匹です。かすみがうら市で高齢者の方庭に迷い込んできた猫に餌付けした結果猫が増えてしまいました(このパターン本当に多いです)。子猫は4匹いましたが、順次貰い手がつき、今は♀1匹のみ残っています。最近避妊手術を済ませました。ワクチン、猫エイズ白血病検査も済んでいます。
IMG_20200112_125654


ノルウェージャン混? きれいな毛長猫さん(♀) 茨城県常陸大宮出身。
猫に餌付けした方がいて猫が増えてしまっている現場があり、保護いたりました。大人し目な性格で人に寄り添ってくる性格です。推定年齢6歳位。すぐ下の毛長の似た感じの猫(♂)が息子にあたります。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
IMG_20200125_150747



ノルウェージャン混 毛長猫(♂) 茨城県常陸大宮出身
一つ上の毛長猫の息子にあたります。ワクチン、検便、猫エイズ猫白血病検査、去勢手術済み。
84923-2


三毛さん(♀) 2歳弱くらい推定 茨城県常陸大宮市出身
ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。性格おだやかです。
84925


キジトラ猫さん(♀) 茨城県常陸大宮市出身
2歳弱くらいです。大人しくて優しい子です。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
84929-2


黒猫(♀)推定年齢3歳くらい。 茨城県常陸大宮出身
おしゃべり猫さんで、少し構ってちゃんです。ブラッシングを要求したりするので、相手をする時間の余裕のある方にお願いしたいです。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
78439



サットちゃん(♀) 茨城県常陸大宮出身
まだ若いです。月齢6ヶ月位。丸顔でお目目パッチリ。少し臆病で、大分慣れましたが、まだ抱っこは怖いようです。生活する内になれますので、理解のある方にお願いしたいです。猫とは喧嘩しません(人にも基本的には慣れています)。ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
85546


プップーちゃん(♀)6歳位。茨城県常陸大宮出身
ワクチン、猫エイズ白血病検査、避妊手術済みです。
84938


さぶろう君(♂) 推定月齢8カ月くらい。茨城県常陸大宮出身
ワクチン、猫エイズ白血病検査、去勢手術済みです。穏やかな性格です。
84933


茶トラ、毛長(♂) 茨城県境町出身
一般家庭宅の庭に突然一人で現れました。親とはぐれたのかも知れませんし、親離れの時期が来て置き去りにされたのかも知れません。手や尻尾にけがをしており、尻尾は(見た目は分からないと思いますが)感染予防ため少し断尾しています。怪我は今はきれいに治っています。
ワクチン、猫エイズ白血病検査済み。最近去勢も済ませました。月齢は6ヶ月くらいではないかと思います。まだ若く、今後さらに毛が伸びる可能性あります。日常的にブラッシングや時期によってはトリミングが必要になる可能性があります。ブラッシング手間やカットに連れて行く時間をとれない方は応募はご遠慮願います。
IMG_20200220_191630 (1)


今回の参加予定猫は上記のとおりですが、人間の体調、猫の体調等の関係で当日急遽不参加となる可能性あります。

また、複数の方から申し込み受けた場合には先着順ではなく、飼育環境等を考慮して一番猫にとって良いと思われる方に決めます。

猫は環境の変化に体調が左右される若干神経質な生き物です。新しい環境でご飯を食べなくなったり、トイレを我慢して膀胱炎なってしまったりするケースがたまにあります。そういう環境の変化に伴う体調不良や通院の可能性について予めご了解いただけない方には譲渡はできません。

当会の連絡先を下にて書いておきますが、裏がうるさかったりする場合には電話を頂いても呼び出し音最大にしていても気が付かない場合があります。

地上(1F)ではなく、遊歩道上の広場(3F相当)の高さのところでやっています。

ローソン つくばバスターミナル店(遊歩道上)
https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/225420/

から見える場所でやっています。

茨ニャンの会
08088134369

このページのトップヘ